株式会社インデップ採用情報 ▶ インデップの特色

インデップの特色

メッセージ

挑戦は人生を豊かにしてくれる

社員にはワクワクしながら楽しく働いてほしい、と願っています。自分がワクワクするものを見つけて成長してほしい。そのためには考えて行動すること、挑戦が大事です。挑戦すれば失敗することもありますが、失敗からは多くのことが学べます。失敗は人を成長させ、チャンスをつかむことにもつながります。当社は自由度の高い会社なので、皆さん好きなことに挑戦してみてください。個人的なことで言えば、私は50歳を過ぎて登山を始め、最近は毎朝オンライン英会話を学んでいます。挑戦は人生を豊かにしてくれます。

代表取締役社長 荒井 照三

ブランドについて

オリジナルのブランドを展開

30・40代からシルバー世代まで、主に女性向けのリーズナブルなカジュアルウェアを、テイスト別やシーン別に幅広く提案しています。オリジナルブランドは約10展開しており、すべて自社でデザイン・企画し、海外のパートナー工場で生産。福山から日本全国の小売業に販売しています。

マインドについて

「全員を勝たせる会社」へ

私たちは、「服は人をつくる(Clothes make people)」と考えています。装うことで幸せを感じるような服を魂込めてつくり、お客様にお届けします。社員一人ひとりがこの仕事を通して自分の可能性に挑戦することで、「全員を勝たせる会社」という大きな理想の実現をめざします。

世界に広がる、ものづくりの拠点

生産拠点は中国、バングラデシュ、インド、ベトナムと世界に広がっています。企画・開発職は、日々それらの工場とシステムを通じてやりとりし、ときには現地に足を運んで交渉や技術指導、信頼関係の構築に努めます。営業職でも「ものづくりの現場を知ることが大事」と若手研修などで海外視察に行きます。

社風について

自分で考えて行動できる、
という自由

社名が「インディペンデント」に由来していることからもわかるように、当社には自分で考えて行動できる自由さがあります。行動する際に大切なこととして、「常に自分原因論で行動できる人」「常に感謝の心を持つことができる人」「常に向上心を持ち成長できる人」の3つを掲げています。

働きやすさについて

自分らしく、柔軟に働ける

誰もが自分らしく働ける環境づくりにも力を入れています。育休制度や時短勤務など復職しやすい仕組みはもちろん、いち早く事業所内保育所を開設し、仕事と子育ての両立をサポート。さらにリフレッシュ休暇を活用すれば最大9連休も可能で、休暇中は周りのメンバーがしっかりフォローするので安心です。

一歩一歩、毎日をともに楽しめる
仲間を待っています!