企画・開発職
当社オリジナル商品の企画・開発。市場調査や取引先からの要望をベースとした服作りを、
企画デザインから製造、販売促進までトータルでマネジメントする仕事です。
当社オリジナル商品の企画・開発。市場調査や取引先からの要望をベースとした服作りを、
企画デザインから製造、販売促進までトータルでマネジメントする仕事です。
企画・開発職では、いくつかの企画事業部に分かれてブランドを受け持っています。そのチームの中で、どう生産性を上げていくか、いかに効率化を図り売上を伸ばしていくか、といったことをメンバーが役割分担して行います。みんなの力を合わせることで一人では成し得ない質の高い仕事ができ、大きなやりがいや確かな達成感へとつながります。
BM(ブランドマネージャー)およびMD(マーチャンダイザー)は、ブランドの総責任者です。何をどのように作り、いくらで売るかを考えます。構成、色付け、デザインから、価格交渉、数量決め、一部生産管理業務など、多岐にわたる役割を担います。
構成の方向性を、具体的に形にしていきます。ベースとなるプリント柄を自分で描き起こしたり、色展開を考えたり、あるいは逆にデザイナー発信でデザインの提案を行う場合もあります。
工場との密なやりとりを通して生産進捗の管理を担います。そこには洗濯表示、品番別のラベルなど付属品に関する指示も含まれており、ものづくりをトータルでしっかりマネジメントしていきます。
主に営業ツールとなる商品カタログ(一品番ずつビジュアライズされた詳細なもの)の作成を行います。そのほかシーズンごとの社内展示用ポップ、お客様の店頭ポップなども手がけます。
営業範囲は北海道から沖縄まで全国に渡り、地域ごとに担当を置いて出張営業します。
お客さまと直接会って相手の抱えている課題を分析し、今後必要となる商品を提案する仕事です。
当社のビジネスはすべてB to Bです。営業はそれぞれ得意先を持ち、商談、売場づくりの提案などを行います。一般企画にないものは別注という形で受け、企画・開発職と連携してニーズに応えます。
営業のアシスト業務として、出荷指示および管理を行います。まずは入社した社員はこの業務を担当します。営業事務から営業へとステップアップすることも、企画・開発職へ異動することも可能です。